2023.12.8 第27回 月イチ情報交換会「アリコミ3年、たなおろしの巻」開催レポート
- アリコミ祭 アリオスコミュニティ
- 2023年12月8日
- 読了時間: 2分
市民主導でいわきアリオスやいわき市の文化の未来を考えていく「アリオスコミュニティ(以下、アリコミ)」。12/8(金)、第27回アリオスコミュニティ月イチ情報交換会「アリコミ3年、たなおろしの巻」を開催しました。
○ 日時:2023 年 12月 8 日(金) 18 時 30 分~20 時 00 分
○ 場所:いわき芸術文化交流館アリオス 本館 2階
サンドウィッチカフェ Pique+Nique(ピッケニッケ)
○ 主催:アリオスコミュニティ
文:伊藤 直子
今回は 本館2階のサンドウィッチカフェ Pique+Niqueを開けていただき、ワンプレートの軽食等を楽しみながら、コロナ禍と同時期に始まったアリコミ3年を振りかえりました。
副代表堅田さんはアリコミが始動する前の”皆さんがあまり知らない辺り”のお話をされ、所属の団体があっても個人として発言する場であることを大切にしてきた経緯を伝えました。「8/29プレ・アリコミ祭(カンティ-ネのスタインウェイピアノを楽しむ会の拡大版)が大変良かった、今後にどう繋げていくか。」、初めての参加者からは「他市で”市民と行政の関わり”の経験をした。」等に続き、「地域で生きる人、活動する人を子供達に届けたい」という意見が出ました。それは、月イチ「いわきのアウトリ-チ情報交換会」で取り上げ、みえてきた課題に繋がり、アリコミで積み重ねてきた対話の中で共有している想いです。”これから”も共有する大事なところを少しずつ形にしていきたい、とあらためて思った「アリコミ3年、たなおろしの巻」でした。
さあ、来年はまず、1月30日(火)にカンティ-ネのスタインウェイピアノを楽しむ会、2月8日(木)には第4回定期総会開催予定です!
Comments